ウクレレ初心者はチューナー必要無!スマホアプリで十分です
ウクレレを新たに始めてみたいと言われる方はここ近年増えているそうです。
その主な理由としては
簡単
安い
弾ける
と決して敷居が高くないのに奥が深い事があげられます。
しかも子供からお年寄りまで幅広い年代の方が楽しむ事ができる楽器はウクレレ以外そうはないのではないでしょうか?
そこでウクレレを始める場合は当然店舗又は通販でウクレレ本体を購入するわけですが、店舗や通販では単体販売とセット販売とがあります。セット販売とは例えばウクレレケースが付いていたり、教則本が付いていたりするものですが、それ以外にも非常に大事なものがチューナーです。
初心者は当然自分の耳だけではチューニングすることは出来ませんので、チューナーで音を正確に合わせる必要があります。
では当然初心者はウクレレを購入する際チューナーは当然購入すべき?
いえ!必要有りません。その理由はスマホで十分だからです。
ウクレレのチューニング
ウクレレはギターなどとはちょっと違ったチューニングになっています。
ギターは一番太い弦である6弦が最も低い音で5、4、3、2,1、と行くにしたがって音は高くなっていきます。
しかしウクレレの場合ほとんどがHigh-Gとなっております。
どの様な事かと言いますと、3弦が一番低い音のド(C)、2弦がミ(E)、そして4弦がソ(G)1弦がラ(A)となっていることからHIGH-Gと言われています。
4弦から順に弾くとソ、ド、ミ、ラと一風変わったチューニングが一般的なのがウクレレのチューニング方法なのです。
わかりにくいチューナーが多い訳
一般的なチューナーはウクレレだけでなくギターやベースにも使えるものも多く、多機能な反面使いづらい、わかりにくいというチューナーが多くあります。
チューナーの窓にはAやGなどのコードが表示されますが、初心者はそもそも4弦がGで3弦がCなどわからないのが普通です。ウクレレは独学で始める方も多いので多機能チューナーは初心者には逆にわかりづらいのです。
ではもっとわかり易いチューナーはないのでしょうか?
あります!それは現代の万能メカのスマホです。
音の入力・出力が得意なスマホアプリが最強
現代ではほとんどの方が持っているスマホがチューナーとして一番わかり易いのです。なぜならスマートホンには沢山のアプリがある事はご存知ですよね。その中には音楽アプリと呼ばれるようなものも多数あります。
例えばスマホが鍵盤になってピアノになったりドラムになったり、ギターになっていたりするアプリがあり、今やスマホで出来ないものは無いのでは?と思う位なんでもアプリが揃っています。
そもそもスマホは音を出す、音を拾う事に長けており楽器のチューナーなどもっとも得意な分野で朝飯前と言っても過言ではありません。
当然チューナーもアプリが沢山出ていますが、スマホアプリの良い所は「専用」アプリだからわかり易いのです。
ギターはギターのチューニングアプリがありますし、ウクレレはウクレレ専用アプリがあることでシンプルでわかり易いアプリが多いからおすすめと言う訳なのです。
実際私も通販でELVIS U100Sと言うウクレレを購入しましたがウクレレカバーだけが付いているセットでした。
>>ELVIS U100Sを実際購入してみたが初心者には十分すぎるほど良いです!
そもそもスマホには色々なアプリがある事を知っていましたのでチューナ-がセットされていなくても問題ないだろうとの判断でした。
その結果はやはり、わざわざチューナーなど購入しなくてもスマホアプリで十分でした。
私が使用している無料ウクレレチューナーアプリ
実際スマホアプリには沢山の種類のアプリがあります。中にはちょっと使いづらかったりするものもありますが、実際に私が使っているアプリ(当然無料!と言うか無料で十分)を紹介しますので是非参考にしてみて下さい。
こちらのアプリが一番使いやすくてわかり易いと思います。
チューニングの仕方は例えば4弦のボタンを押して実際の4弦を弾きますそうすると日本語で「低すぎ!もうちょっと上げて」とか「ちょっとだけ下げて」など画面で指示してくれますのでその指示に従うだけです。しっかりチューニングが合うと「調いました!!!」と出ます。
まるで根津っちのようですね(笑)
これ以上わかり易いものは無いのでは?と思います。
これであればだれでもチューニングする事もできますので私のオススメです。
私はこのアプリを使ってみて、「チューナーってやっぱり買う必要なかった」と心から思いました。
そして私の場合は次のアプリを仕上げに使っています。
単純明快G,C,E,Aの4音だけのアプリです。耳を鍛え、正しい音を把握するには単純明快なこのアプリでしっかり合わせるようにしています。
他にも色々なアプリがありますので是非色々使って試してみてはいかがでしょうか?
一昔前は音叉や調子笛やピッチパイプなどでチューニングしていたのでしょうが、現代は便利な世の中ですね。
スマホアプリで簡単にチューニングできるのですからね。
いかがでしたでしょうか?完全初心者の独自論ではありますのでウクレレのベテランからは「それはおかしい」と反論があるかもしれませんが、実際スマホアプリはおもちゃではありませんのでチューナーとしての役割をしっかりと満たしているからこそチューナーは不必要と思うのです。
ウクレレ本体、そしてチューナーと揃ったらあと必要な物は教材です。
私が実際購入しあっという間に弾く事ができた「古川先生の初心者向けウクレレ講座」をオススメいたします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません